Infomation
12月9日(日)サラサデザインラボさんにて
workshopを開催いたします。
『水引きで結ぶぽち袋』
いざというときに、ご自分で作ったお手製のぽち袋
で想いを贈れる素敵な大人になりたい。
しかも水引部分もご自分で!
そんなあなたにおすすめです。
是非この機会に基本の結びを習得してみてください。
今回のワークショップでトライして頂くのはこちらのぽち袋です!!
基本の淡路結びを習得して
京都友禅和紙で合わせて2種類のぽち袋を作ります!!
変形淡路と鶴結び。
丁寧にお教え致しますので初心者さんもご安心下さいね。
詳しくは、サラサデザインラボホームページにて告知予定。
日付:12/9 日曜日
時間:
1⃣11:00-13:00(予定)
2⃣14:30-16:30(予定)
ワークショップ内容
①基本の淡路結び〜変形淡路結びを習得
②基本の淡路結び〜鶴結びを習得
③ぽち袋にあしらう
定員: 各回最大5名
料金:¥3500 (sarasa オリジナルコーヒー・お菓子付き)
申し込み方法:電話、またはメール
(お名前、ご連絡先参加人数、希望時間帯)
sarasa design lab
東京都港区北青山2-11-16 googlemap
営業時間:11:00 - 18:30 open(火曜定休)
TEL:03-6447-0131
MAIL :lab@sarasa-design.com
5月12日(土)サラサデザインラボさんにて
workshopを開催いたします。
『想いを結ぶ,水引きで結ぼう!
伝統和紙で折る祝儀袋』
水引の基本結びから上級結びマスターし
職人の作る伝統和紙で祝儀袋のベースを折り、お好きな熨斗
を選びます。
水引の素材は様々。目出度い紅白、金系を取り揃えています。
一度習得されたら、一人でオリジナルな結びが出来るかも!!
今回のワークショップでトライして頂くのはこちらのお祝儀袋です!!
基本の淡路結びを習得して
2種類の祝儀袋を作ります!!
丁寧にお教え致しますので初心者さんもご安心下さいね。
日付:5/12 土曜日
時間:
1⃣11:00-13:00
2⃣14:30-16:30
ワークショップ内容
①祝儀袋ベース作成
②基本の駒結び、淡路結び〜亀甲結びを習得
③基本の梅結び、相生結び
定員: 各回最大5名
料金:¥4000 (sarasa オリジナルコーヒー・お菓子付き)
申し込み方法:電話、またはメール
(お名前、ご連絡先参加人数、希望時間帯)
sarasa design lab
東京都港区北青山2-11-16 googlemap
営業時間:11:00 - 18:30 open(火曜定休)
TEL:03-6447-0131
MAIL :lab@sarasa-design.com
『水引でつくる正月飾り〜暮らしに水引を〜』
12月10日(日)11:00~13:00、14:00~16:00
*所要約30分
住宅展示場内コミュニティハウス
- 有料
- 予約なし
- 定員:30名様
-
駐車券非対象
*モデルハウス、情報館テナントのアンケートに
お答えいただくと無料チケットプレゼント!
水引で竹材のベースを作り、各パーツをアレンジして
和のオリジナルお正月飾りを作りましょう!
立体梅結びを結びたい方お教え致します!
お手持ちのしめ縄にもあしらえますよ。
*サイズ/約13cm四方、写真と仕様素材が
若干異なる場合がございます。
講師:松田明子(Shuhalie'主宰/水引デザイナー)
http://www.housquare.co.jp/p32626
Octover.12.10
ワークショップの開催です。 今回は、外苑前にあるsarasa design lab青山直営店にての開催です。↓下記申し込みボタンをクリック!申し訳ありません。有難くも全て満席となりました。大変に有り難うございます。
『想いを結ぶ,水引きで結ぼう!
伝統和紙で折る祝儀袋』
水引の基本結びから上級結びマスターし
熨斗と四国の職人和紙で祝儀の折り方をマスター。
水引の素材は様々。今回は目出度い紅白、金系を取り揃えています。
一度習得されたら、一人でオリジナルな結びが出来るかも!!
今回のワークショップでトライして頂くのはこちらのお祝儀袋です!!
基本の淡路結びを習得して
2種類の祝儀袋を作ります!!
丁寧にお教え致しますので初心者さんもご安心下さいね。
日付:10/29 日曜日
時間:①12:00~14:00
②15:00~17:00
ワークショップ内容
①祝儀袋ベース作成
②基本の淡路結びを習得
③鶴梅結び
④淡路日の出結び
定員: 各回最大5名
料金:¥3500 (sarasa オリジナルコーヒー・お菓子付き)
申し込み方法:電話、またはメール
(お名前、ご連絡先参加人数、希望時間帯)
sarasa design lab
東京都港区北青山2-11-16 googlemap
営業時間:11:00 - 18:30 open(火曜定休)
TEL:03-6447-0131
MAIL :lab@sarasa-design.com
.2016
2017年度 資生堂 花椿ダイアリー表紙をデザインさせていただきました
資生堂 Hanatsubaki Diary
2017年度 資生堂花椿ダイアリー表紙をデザインさせていただきました。ブログでも書かせていただいております。テーマは『シャボンフラワー』これからの新しい年に良縁の香りに包まれてほしい。そんな想いからのデザインです。お手に取られ方、沢山書き込んで下さいね!
Oct.29.2016
好評につき第2弾!
水引でつくろう!「お正月を彩る水引オーナメント」
お正月飾りにも!
12月11日(日)11:00~、13:00~、15:00~
*所要約30分(お正月飾り約50分)
住宅展示場内コミュニティハウス
-
有料
-
予約制
-
定員:各回10名様
-
駐車券非対象
-
*モデルハウス、情報館テナントの
アンケートにお答えいただくと無料チケットプレゼント!
ボトルトップオーナメントやラッピングオーナメント、
お飾りとしてリースにも。
梅結びと松結びを結んでベースに各パーツを取り付けて
完成です。
ご希望の先着10名様には、プラス1,000円でしめ縄とオプ
ション素材の中から自由に選んであなただけのオリジナル
お正月リースも作れます!
*リースのみ12/7(水)予約締切。
オプション素材はお楽しみに!(写真:参考例)
講師松田明子(Shuhalie’主宰/水引デザイナー)
ハウスクエア横浜さんのHPにもアップされてますのでご確認ください。
http://www.housquare.co.jp/p26938
< かわいいがきこえてきちゃう!>
『 水引でつくろう!お正月を彩る水引オーナメント』
開催日時 2015年 12月13日(日)
AM :11:00~13:00 / PM:14:00~16:00
※所要時間30~45分
場所 : 横浜市都筑区 ハウスクエア横浜1Fエントランス
有料 予約なし 定員:各回先着10名様
会費 : ※モデルハウス、情報館テナントの
アンケートにお答えいただくと無料チケットプレゼント!
<内容>
※ボトルトップオーナメントや
ギフトラッピングオーナメント、
お飾りとしてリースにも!
梅結びを結んで各パーツを取り付けて完成!
※紅白どちらかわをお選びいただけます。
[参加応募方法]http://www.housquare.co.jp
☆当日は、お正月飾りなどの物販もございますので是非
いらしてみて下さいね!!!